【LoL】Charm(チャーム)の効果と意味の解説【用語】

  • URLをコピーしました!

League of Legends(LoL)において使われる用語Charm(チャーム)の効果や意味を解説していきます。

LoLでたくさんあるCCのうちの1つにCharm(チャーム)効果があります。このCharm(チャーム)効果の詳細や対処法を身につけてしっかりと立ち回れるようになりましょう。

目次

Charm(チャーム)の効果と意味

チャームを受けた対象は効果時間中、チャームを発動したユニットに向かって強制的に移動させる効果があります。

チャームは以下のような特徴があります。

  • チャームをくらうとチャーム効果のあるスキルを使った対象に向かって強制移動する
  • オートアタックやスキル(一部のスキルを除き)が発動できない
  • アイテムを使ったり、サモナースペルが発動できない(解除系は使用可能)
  • チャーム効果をうけるとスロウ状態になり移動速度が低下します
  • 詠唱中またはチャージ中のスキルは中断されます
  • 効果時間はテナシティ(行動阻害耐性)の影響を受けます。
  • CC無効化スキルによって無効化することが可能です。
  • クレンズや特定のチャンピオンのスキルで解除可能です。

チャームはガンクや相手をキャッチするために使うと効果的です。

チャーム効果を相手のチャンピオンに与えると効果時間中、相手を引き寄せることができます。これにより、他のスキルを当てやすくなるだけでなく味方もスキルを合わせやすくなり敵にバーストダメージを与えることができます。

集団戦では敵のキャリーチャンピオンを無力化することを意識して狙いましょう。敵の育っていてダメージの出る相手をチャーム状態にし、一時的に無力化することが出来れば一気に有利になること間違いなしです。

アーリのようなチャンピオンの場合はチャームスキルEを発動した直後にフラッシュを使用することでEのアニメーションをスキップし瞬間的に仕掛けることができるため、相手が反応できなくなります。これによりチャームを当てやすくなります。

ジャングル内などの狭い場所ではチャームが当てやすくなるのでゲーム中盤から終盤にかけては狭い場所で狙えるタイミングを探しましょう。

チャームを確実に当てるために、味方のスロウやスタンなどのCCに合わせることが1番理想的なので味方のスキルにCCがあるかどうかは意識しておく必要があります。

味方にCCのスキルがない、もしくはクールダウン中なのであれば相手がブリンクスキルを使ったのを確認してからブリンクスキルのクールダウン中に仕掛けるなどの工夫をすると当てやすくなります。

Charm(チャーム)の対処方法

Charm(チャーム)の対処方法はスキルをくらわないようにすることが1番の理想ですが、CCを解除するスキルやアイテムで対処することも可能となっています。

チャーム効果を解除するアイテム、サモナースペルを使う

  • クレンズの使用(サモナースペル)
  • シルバーサッシュの使用(アイテム)
  • ミカエルの祝福(アイテム)

チャームの効果を受けた後に上記アイテムやサモナースペルを使用することによって解除することが出来ます。

チャーム効果を軽減するアイテムを購入する

  • マーキュリーブーツ(30%)
  • ステラックの篭手(20%)
  • ウェッツエンド(20%)

Berserkの効果を少しでも軽減したい場合は上記アイテムを購入することによって対策しましょう。

行動阻害耐性耐性を軽減するアイテムなのでチャーム以外にも軽減が適応されるCCはあります。相手の構成をみてCCが多すぎると感じる場合は軽減アイテムを買うことによって倒されるリスクを少しでも減らしましょう。

チャーム効果を解除できるスキルを持っているチャンピオンを使用する

  • アリスターのR(不屈の意志)
  • オラフのR(ラグナロク)
  • ブライアーのR(迫りくる死)
  • レンガーのW(狩りの雄叫び)
  • クレッドのP(弱虫トカゲ「スカール」)※非騎乗時になる瞬間
  • カリスタのR(宿命の呼び声)
  • ガングプランクのW(壊血病治癒)
  • ミリオのR(生命の息吹)

Charm(チャーム)スキルを持っているチャンピオン

Charm(チャーム)効果があるスキルを持っているチャンピオンは比較的少なく4体となっています。以下のチャンピオン達です。

  • アーリのE(チャーム)
  • イブリンのW(アリュール)
  • セラフィーンのR(アンコール)
  • ラカンのR(みんなオレに夢中)

アーリのEは指定した方向に投げキッスを飛ばし当たると、魔法ダメージ、ノックダウン、チャーム状態、スロウ(移動速度低下)を付与します。

イブリンのWは指定した敵ユニットを呪います。呪われた対象にオートアタックまたはスキルでダメージを与えると呪いを取り除きスロウ(移動速度低下)を付与します。

呪われている時間が2.5秒以上経過してからダメージを与えるとチャーム状態を付与しスロウ、魔法防御力低下、ボーナスダメージが追加されます。

セラフィーンのRは指定した方向に貫通する魅惑の力を発射し、当たった敵に魔法ダメージ、チャーム効果、スロウ(移動速度低下)を与えて対象の視界を得ることができます。

貫通する魅惑の力は味方、敵チャンピオンに当たる度に移動距離がリセットされます。

ラカンのRは発動後、走り出し移動速度が大幅に増加します。この時、衝突した敵に魔法ダメージ、チャーム効果、スロウ(移動速度低下)を与えます。(チャンピオン1体につき1回まで)

敵チャンピオンに衝突する度にRの持続時間が増え、さらに移動速度増加ボーナスを得ることが出来ます。

まとめ

  • チャーム効果を付与された敵は自身の方向へ強制的に移動する。その際、攻撃されることはない
  • ガンクや相手をキャッチする際に使えると非常に効果的
  • チャームは効果を解除できるアイテムやスキルがあり、一部のアイテムで効果時間を短縮できる
  • チャームを使えるチャンピオンはアーリ、イブリン、セラフィーン、ラカンの4体
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次